熱中症の応急処置と対応策






 熱中症は、重症になると死に至ります。
 正しい知識を学び、熱中症にならないよう、
 前もって予防しましょう。


熱中症とは 熱中症の分類 熱中症の応急処置 熱中症の予防
 

  熱中症の予防

 熱中症は、ひどい場合には、死に至るケースもあります。下記の予防方法を参考にして熱中症にならないように注意しましょう。


@体調管理に気をつけて

 1.十分な休息・睡眠を取り、暑くて寝苦しい夜も、クーラーや扇風機を上手に利用し、極端
 に冷やしすぎないようにしましょう。
 2.睡眠不足や風邪ぎみなど、体調の悪いときは暑い日中の外出や運動は控えましょう。
 3.スポーツをする場合は、暑さに慣れるために、徐々に運動量を増やすようにしましょう。
 4.運動をする時は、運動の前後で体重を量り、体重減少が2%を越えないようにしましょう。
 5.バランスの良い食事を心がけましょう。



Aこまめに水分補給を

 1.「のどが渇いた」と思ったときは、体の内側ではすでに水分不足になっています。こまめに
 少しずつ水分を補給しましょう。
 2.汗をかいた時は、汗と一緒に塩分等も失われるため、塩分、糖分も含まれているスポー
 ツドリンクを飲むのが良いでしょう。
  楽天の熱中症対策商品はこちらです。



B服装に注意を

 1.外出時は、帽子をかぶって、直射日光を避けましょう。
 2.熱を吸収しにくい白系統の服を着ましょう。
 3.なるべく風通しのよい素材の服装を心がけましょう。
  楽天の熱中症対策商品はこちらです。



C年齢もよく考えて

 体内の機能が発育途中の子どもや、体力が衰えはじめた高齢者は熱中症になりやすいので、年齢を意識して、予防を心がけることが大切です。



D涼しい場所・時間の確保

1.熱中症になりやすい環境は、暑く、湿気が多く、風が無く、直射日光が当たることなどです。
このような場所を避け、風通りがよく、日陰になっている場所を選びましょう。
2.暑い時期のスポーツはなるべく涼しい時間帯(午前10時頃〜午後14時頃は熱中症が発症しやすいのでこの時間帯は除く。)にしましょう。



E複数人で行動を

 暑い時に作業する時には、特に、一人で作業すると異常が発生した時に発見が遅れることになりかねないので、複数人で行動しましょう。
Copyright © 2010 熱中症の応急処置と対応策 All rights reserved.
by 鳥取県倉吉市の格安ホームページ作成サービス ルナネット